払いすぎたAmazon手数料を返金申請!

Amazonに払う販売手数料って実はいつも同じとは限りません。

商品によってコロコロ変わることがあるんです!

特に米国Amazonではいきなり変更されることがよくあります。

最初は8%だったものがいきなり15%、そしてまた8%に戻ったりと

期間によってに変化するものがあるんですね。

こういった商品を扱ってしまったときは補填申請して取り返しましょう!

やり方はその注文番号をAmazonに問い合わせて払いすぎた分を返金申請するだけです。

ただし条件があります

・申請するときの時点で手数料が安い期間であること

・一度に全部申請するのではなくて1ケース30注文から50注文分程度に抑えておくこと

申請時に手数料が安いときだからこそ

「ほら、あのとき手数料高かったでしょ!だからその差額分を返金してください」

といえるわけですよ。Amazonもその時点でカテゴリーの手数料を調べるので納得するわけです。

それとケースオープンして申請するときに大量の注文番号を投げると向こうも作業が大変になるわけですが、

返金額が大きすぎると上司の許可が必要になり申請が却下される恐れがあります。

ですので小分けにしてケースオープンしていきましょう。

ですがケースの数が多すぎるのも不自然なので

そのへんは適度にしていったほうが良いかもしれません。

手数料の確認の仕方はこちら!