定点観測で儲かる商品を楽に安定的に見つけよう

ありがとうございます。石坂です。
 
今回は「定点観測で儲かる商品を楽に安定的に見つけよう」の動画です。
 
繰り返し視聴して理解を深めてください。

 

転売(せどり)には2つのタイプがあります。  

 

・実店舗へ行って商品をひたすら仕入れにいくスタイルの狩りタイプ

・儲かる商品を網を張って罠に引っかかるのを待つタイプ  

 

狩りのタイプだと常にお店へ行って仕入れないといけません。

 

見つかれば爆発的に稼げる可能性もありますが、全く取れないこともあります。  

 

待つタイプだと儲かる商品が引っかかるのを待つ必要がありますが

効率的に稼ぐことができます。  

 

この「待ち」の戦略を使って定点観測をしてみましょう。  

 

あるときにamazonの在庫が切れて商品がプレミア価格になることがあります。  

 

一般的に在庫切れツール(プレミア検索)などで検索しても出てきますが、

プレミア価格が分かったとしてもその情報を知ったときには  

すでにお店にも他のネットショップにもなかったりして 乗り遅れる事が多いので、

定点観測して変化に直ぐに対応できるのが理想です。  

 

動画の検索方法のように毎日同じリサーチをしたとして

在庫が切れるとその変化に気づくはずです。  

 

定期的に同じリサーチをして変化がないか調べてみましょう。

 

ヤフーリアルタイム検索は儲かるキーワードで登録して

お気に入りとして使えば 定点観測しやすいです。

 

ぜひやってみてください。  

 

 

それでは、

 

 
 
最後までお読みいただいてありがとうございました。

 

 
 
フェイスブック友達申請、メッセージはお気軽にどうぞ。